怖い話:でーじ不思議!ゆんたくマンションで起きた小さなキジムナーの話さー

でーじ不思議!ゆんたくマンションで起きた小さなキジムナーの話さー

🌺 沖縄 に変換して表示中
大学生だった頃ね、友達とでーじ不思議な体験したさー。

その友達は8階建てのマンションの一番上に住んでたんだよー。
3LDKの部屋を、他の2人の大学生と一緒にルームシェアしてたさー。
どの部屋も同じくらいの広さで、他にも大学生とか家族が住んでたさー。

そのマンションに何回か遊びに行ったんだけど、「古めかしい」って感じの建物でね〜。
ちょっとボロいのは仕方ないけど、管理もあんまりされてない感じだったさー。
敷地内の木も伸び放題で、ちょっと不気味だったね。

友達の部屋は8階だったから、エレベーター使うんだけど、そのエレベーターもでーじ古くてね。
初めて乗った時は「止まったらどうしようね〜」って心配したさー。

ボタン押して待ってたらエレベーターが来て、乗ろうとした時に、4歳か5歳ぐらいの小さな男の子が走ってきたわけさー。
ボタンに手が届かないみたいで、でーじ可愛かったさ〜。

―何階に行くのかな?
―6階さー!
って言うから、私が6階のボタン押したさー。
着いたら、その子は
―ちゃんとでてきてくれるかな〜
って言いながら603号室のチャイム押して、ドアが開くのを待ってたさー。
そのあと私は803号室の友達の部屋行って、みんなでお酒飲みながらゆんたくしたさー。

夜も遅くなってお酒が足りなくなって、午前3時にスーパーに買い出しに行くことになったんだよー。
エレベーターに乗ったら、昼間の男の子がまた走ってきたさー。

酔ってたとはいえ、こんな時間に子供が外歩いてるのは変だなーって思ったさー。

―たしか…6階だったよね?
―ううん、7階だよー。

って言うから、今度は7階のボタン押したさー。
そしたらその子は703号室まで走って行って、またチャイム鳴らして
―ちゃんとでてきてくれるかな〜
って言ってたさー。
ちょっと不気味だなーって思って、友達に話したら「603号室には子供いないさー」って教えてくれたさー。

先輩にも確認したら、昼間チャイムの音は聞こえたけど、誰もいなかったよ〜って言われたさー。
私たちは顔を見合わせて、「もう寝ようね〜」ってなった時だったさー。

ピンポーン

チャイムの音がして、背筋がでーじ寒くなったさー。
「これは出ちゃいけないさー」って直感で思ったんだけど、友達が
―ちょっとだけ外、覗いてみるね
って玄関に行ったさー。
すぐ戻ってきて
―何か見た?まさか子供いた?
って聞いたら
―いやいや、誰もいなかったさー
って言うから、ほっとしたのもつかの間、友達が続けて言ったさー。

―外には誰もいなかったけど、玄関に近づいたら
―ちゃんとでてきてくれるかな〜
って小さな子供の声が聞こえたさー…。

それから私はもうその部屋には行かなくなったさー。
友達も卒業して引っ越したさー。
もし玄関を開けてたら、どうなってたんだろうね〜…。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中