感動する話:ほんま人生しんどすぎて泣いたけど、神友Yのおかげで救われた話

ほんま人生しんどすぎて泣いたけど、神友Yのおかげで救われた話

🐙 関西 に変換して表示中
うちな、ガキの時に親にガチで見放されてん。

そっから色んなとこ転々として、なんとか生きてきたって感じ。

ちっちゃい頃のうち、まじで「施設の子やん」とか「また同じ服着てるやん、乞食ちゃう?」って、指さされて、ほんまぴえん過ぎたわ。

たまに同級生と遊んでても、「○○くん家行こ〜!」ってなってな、
いざその子ん家着いたら、奥から

「○○と遊んだらあかん言うたやろ!!」

って、でっかい声で怒られるし、
そこのママ、うちのことゴミでも見るみたいな目でガン飛ばしてきて、

「○○は今日は遊べへんの…」

言うて、バタンってドア閉められるんよ。

そんなん、何回も何回もあってさ〜、
うち、弱すぎたから一人でおるんが一番楽やし、傷つかんって学んだんよね。

でもほんまは、言いたいことマジ山ほどあったんやけど!?

うちは、どんなけ服ボロボロやろうが、同じのばっかでも、人のもん盗んだこととかないし、人傷つけたこともないし。

親おらんのも、うちのせいちゃうし、どうしようもなかったんやで!?

ほんまはさ、お父さんもお母さんも、ガチで欲しかったし…。

せやから、うちはなるべく誰とも関わらんようにしてた。

誰にも迷惑かけんと、静かに一人で生きよって、そう思ってたん。

---

そんで、高校入った朝のことな。

教室で自分の席向かったら、うちの机に、めっちゃでかくて真っ黒なマジックで、

「死ね」「乞食」「貧乏神」「親無し」

って、ガチで書いてあって、もう目の前真っ暗すぎて無理〜ってなった。

「うち、なんか悪いことしたんかな…」って、ただただ固まるしかなかった。

その時。

目の前の机、いきなり消えたんよ!?
クラスの人気者のYが、無言でうちの机持ち上げてて、
「え、まって、これ絶対ぶん殴られるやつやん…」って、うち覚悟決めて目つぶった瞬間、
Yがボソッと「行くで」って言って、廊下出てったん。

なんかもう、自然とその背中ついてっちゃって、
Yは技術室行って、紙やすり出してきて、
うちの机の落書き、ゴシゴシ削り始めたんよ!?

黙ってずーっと削ってるYが、一言だけ、

「つまんないことに負けんなよ」

って言ってきて、もう涙止まらんくてガチ泣き。

たったそれだけやのに、心の奥から涙出てきて、ほんまエモすぎた。

Y、ちょい照れながら「放課後、もっかいここでニス塗ろな。
そしたら元通りや!」
とか言ってくれて、うち、泣きすぎて何回もうなずいたよ〜。

---

そのYが、6月に結婚すんねん。

ほんまおめでとうすぎて、最高かよ。

あの日、あの言葉なかったら、
Yおらんかったら、今のうち絶対おらんかったと思う。

照れくさくて、ちゃんと面と向かっては言われへんけど、
これからもずっと最高の親友でおってほしい。

Y、まじありがとう。

幸せになってな、心からそう願ってる!!

って話♡
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中