怖い話:消えた黒人人形と、手癖という名の呪い

消えた黒人人形と、手癖という名の呪い

🎭 ドラマ に変換して表示中
○自宅・リビング(夜)

SE:食器の触れ合う音、遠くの笑い声

N:私は町内の子ども会役員。
(BGM:軽やかな日常の音楽)
N:先日、ちょっとした作業で自宅に7人を招いた。
その中には、手癖が悪いと噂のAさんもいた。

(カメラ、テーブルを囲む数人の主婦。
和やかな雰囲気)

○同・キッチンカウンター(夜・数時間後)

SE:ドアが閉まる音

(主人公・ミサキ(35・落ち着いた雰囲気)、一人で後片付けを始める。
ふとカウンターに目をやる)

ミサキ:(首をかしげて)あれ…?人形、ここに置いたはずなのに…。
(キョロキョロと探す)

N:それはウィスキー瓶で作られた黒人人形。
夫が一人暮らしを始める時、義母から無理やり渡された曰く付きの品だ。

○回想・引っ越しの日(数年前)

SE:ダンボールを開ける音

義母(60代・勝気な女性):これはお守りだから、持っていきなさい。

夫・タカシ(38・おっとり):え、いや…そんな…

(ミサキ、呆れた表情で人形を見る)

○自宅・リビング(夜・現在)

N:結婚時に捨てたはずが、いつの間にか段ボールの中から現れる。
我が家では「呪いの人形」と呼んでいた。

(ミサキ、ソファで夫・タカシと話す)

タカシ:(ビールを飲みながら)警察沙汰になって人形が戻ってきたら、どうすんの…!

ミサキ:(苦笑しながら)もうAさん、家に呼ばない方がいいよね。

(間)

ミサキ:(心の声)手癖が悪い人って何でも持っていくんだな…。
どうせならオカンアートの軍手ピエロも持っていってくれればいいのに。

(BGM:フェードアウト)

○寝室(深夜)

(ミサキ、酔いつぶれた夫を寝床に連れていく)

SE:布団の音

ミサキ:(小声で)おつかれさま…。
(そっと毛布をかける)

○数日後・自宅前(昼)

(Bさん(40代・快活な女性)、Aさん(40代・小柄で挙動不審)と玄関先で立ち話)

SE:鳥のさえずり

Bさん:(ふと廊下のゴミ袋を見て)…え?あれ…(目を凝らして)

Bさん:(驚いて)ちょっとAさん!これ、ミサキさんの家の黒人人形じゃないの!?

Aさん:(顔を青ざめ、手を震わせて)ち…違う…違うの…(膝から崩れ落ち、泣き崩れる)

SE:泣き声

○自宅・リビング(昼・続き)

(Bさん、Aさんを引きずるように連れてくる。
手には黒人人形)

Bさん:(やや怒りを込めて)ミサキさん、これ、返しに来たよ!

Aさん:(涙をこらえて)ごめんなさい…本当に…ごめんなさい…(頭を下げる)

(間)

ミサキ:(複雑な表情で人形を受け取る)(心の声)できればピエロも持っていってほしかったけど…

Bさん:(Aさんに説教しながら)ちゃんと反省しなさい!こういうの、繰り返しちゃダメなんだから!

(Aさん、うつむいたまま頷く)

N:警察沙汰にはしない。
その代わり、Aさんには心療内科への通院を約束してもらうことにした。

Aさん:(涙を流しながら)…欲しくないのに、手が…勝手に…

(ミサキ、静かに頷く)

ミサキ:(夫と目を合わせて、小さく息を吐く)

○キッチン(夜)

(帰宅したタカシ、カウンターで黒人人形と再会)

タカシ:(驚愕の表情で)くわっ!!

SE:奇声

ミサキ:(油揚げを焼きながら、肩をすくめる)(心の声)泥棒に盗まれても戻ってくる黒人人形…。
怖すぎるよ…。

(BGM:コミカルに転調、フェードアウト)

N:黒人人形は、不燃ごみの日に瓶ゴミと一緒に捨てるつもりだ。

(画面、ゆっくり暗転)
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中