不思議な話:【悲報】携帯厨、踏切で氏んで留守電に最期の声が…(((( ;゚Д゚)))

【悲報】携帯厨、踏切で氏んで留守電に最期の声が…(((( ;゚Д゚)))

💾 旧ネット に変換して表示中
もまいら、たまにニュースで見ると思うけど、携帯いじってて踏切に気づかず電車に轢かれる香具師いるじゃんw

で、被害者だけじゃなくて電話の相手も地味に巻き込まれるんだおw
電話越しにその瞬間を聞かされるとか、マジで洒落にならんぽ(´・ω・`)

中にはだな、先方が留守電だったせいで、その一部始終が録音されてたってパターンもあるんだお…

実は漏れの友人の彼女、A子(仮名)もそんな経験をしてるんだお(´;ω;`)
以下、A子から聞いたガチ話なw

A子にはB子って友達がいたぽ。

そのB子がA子の留守電にメッセ残してる最中に、電車に轢かれて逝ってしまったんだお…orz

しかも、事故が起きたのは超旧式の踏切。
遮断機なし、警笛だけってヤバい仕様w
B子は翌日A子の家に泊まる予定だったんだけど、時間がズレそうになって連絡しようとした時に事故に遭ったらしい(´・ω・`)

肝心の留守電の内容はこんな感じでつ↓

警笛がうっすら聞こえてて、「B子です……明日ね、ちょっと遅れそう……一時間くらい遅れ(ドカーン!)」みたいな感じだったぽ(´д`)

A子は事故のこと何も知らず帰宅して、その留守電を聞いたんだけど、
メッセの途中でデカい衝突音が入ってて、テラビビったらしい(((( ;゚Д゚)))

それでB子んちに電話してみたら、「実は事故で…」って言われて、B子は即死だったぽ…もうだめぽ…。・゚・(ノД`)・゚・。

友達が死んでいく瞬間の声が入った留守電とか、消せるわけないでしょ…
A子はずっとテープに残したまま、B子を思い出してたみたい(´;ω;`)ブワッ

で、事件から一年後の命日、A子はそのテープをもう一度だけ聞いて、供養のためにお寺に預けようとしたんだお。

そしたら、1年前には気づかなかったことに気づいたんだって。

「電話がかかってきたときにもう警笛が鳴ってる。
ってことは、かける前から鳴ってるはず。
なんでB子は気づかなかったの?」って。

しかも漏れがこの話を聞いた時は、もはやテープはお寺行きで現物は聴けなかったぽ…(´・ω・`)

A子はさらに不思議なことを言ってたお。

「あとさ、話し始めてから衝突までが早すぎ。
警笛鳴ってから電車来るまで、普通もうちょい間あるでしょ。
でも、あっという間なんだよね」って。

A子が再現してくれたテープの内容は上の通りでつ。

文字だと伝わりづらいけど、普通の速度で声に出して読むと、確かに短いぽ…。

結局、漏れらにはこう推測するしかないぽ。

警笛が鳴るのと同時か、その直前に電話かけ始めて、A子の留守電が「メッセージをどうぞ」って言ったら、
B子は話し始めると同時に、電車が来てるって分かってるはずの踏切に突っ込んでいった…みたいなw

こんな変なことってあるのかお?
今でも謎は謎のままだぽよ(´・ω・`)

もまいらも、携帯見ながら歩くのはマジ気をつけろwww
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中