不思議な話:グランドの裏世界行って帰ってきた話、まじヤバすぎたんやけど

グランドの裏世界行って帰ってきた話、まじヤバすぎたんやけど

🐙 関西 に変換して表示中
不思議な記憶って言ったらさ、今でもガチで覚えてるやつあるねん。

小学校五年の夏休みやで、家の裏のデカいグランドで虫の自由研究してたんやん。

そんとき、グランドの端っこに下水っぽいとこに続いてるサビサビの鉄の扉見つけてん。

「え、何これ?」って興味MAXで取っ手ガチャって開けたら、下に降りるハシゴ見えてさ。

冒険心バクハツして、家戻って懐中電灯持ってきて、ワクワクでそのハシゴ下りたんよ。

下着いたら、床が金網で下に暗渠っぽいのあって、水の音ちょっとだけ聞こえてくる感じ。

臭いとか全然なかったから「下水ちゃうやん」ってなって。

通路は前後にビヨーンって伸びてて、とりま正面GO。

懐中電灯で足元照らしながら20メートルくらい進んだら、鉄格子で行き止まりなっとるやん。

すぐ横にまた上に伸びるハシゴあってさ。

「もっとヤバいもん見たかったのに〜」ってしょぼんしながらハシゴ上がった。

「歩いた感じ的に、多分道路挟んで反対側の空き地とか出るんかな?」って思ってフタ開けて地上出たらさ、
出た場所まさかの同じとこやねん。

しかも、もう夕暮れやねんけど!?
入ったとき絶対昼過ぎやったのに、意味わからんすぎて草。

なんかおかしいって思って、家帰ろうとグランド出たらさ、風景が微妙に違うんよ。

だいたい見たことある近所なんやけど、雑貨屋が知らん民家なってたり、公民館が病院なってたりで「え、どゆこと?」って。

道路標識もなんか変なマークで「誰やねんこれ考えたん」みたいな。

慌てて家向かったら、やっぱちょっとおかしいねん。

庭にクソデカいサボテン咲いてるし、赤くて謎デザインの車止まってるし。

玄関の横にはインターホン代わりのちっちゃいレバー飛び出てるし、
扉の両サイドには四つ足でヒゲ生えたキリンみたいな謎オブジェ立ってるし。

でも、見た目どう見てもウチの家やねん。

細かいとこ違うけど、表札も自分の苗字やし、「え、なにこれ」状態。

玄関から入るん怖すぎやから、裏回って台所の窓からのぞいたらさ、
リビングでパパが紫の甚兵衛着て、学校の音楽の先生とめっちゃ仲良くしゃべってるし!
それ見てさ、当時プレイしてたドラクエ3の裏世界思い出して、「これ裏世界ワンチャン来ちゃったんじゃね!?」ってガチ焦り。

とりま元のグランドまでダッシュで戻って、地下通路また降りてきた道全速力で引き返した。

ガチで冷や汗ヤバすぎて、ほんま死ぬかと思ったし、遅れたら二度と戻れへん気して必死やってん。

で、最初に入った扉から無事生還☆
この出来事あってから、マジでグランド近づくの怖くなって、見るのも無理ゲー。

下手に関わったら、また裏世界飛ばされて今度こそ帰れへんかもってビビってた。

グランド避けて生きてたら、結局引っ越しちゃって「あれ何やったん?」ってまま終了やねん。

でもさ、半年前に仕事で近く通った時、ちょっと寄ってみたんよ。

半分駐車場なってたけど、グランドまだあった。

けど、当時のトラウマ一瞬でフラバして、やっぱ近づけんかったわ…。

これがワイの体験談ってやつ。

読みづらかったらごめんやで。

もしかしたら夢オチかもやけど、なんでか細かいとこまで覚えてる自分がいるって話☆
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中