不思議な話:もう一人の私?

もう一人の私?

小学校低学年の頃、かなり昔のことです。

その日、私は母の手を引かれ、遠縁の親戚を訪ねるため駅にいました。

色とりどりの電車に惹かれ、私は母の手を離し、人混みに流されました。

母の姿が小さくなっていく中、なぜか冷静な気持ちでそれを見ていました。

怖さや寂しさの感情は全く湧いてきませんでした。

私は黄色い安全線の上に立ち、反対側のプラットホームをぼんやり眺めていました。

そこには仲睦まじい親子がいました。

小柄な女性と小さな女の子。
女性は大きめの水色のコートを羽織っていました。

初めて見るはずなのに、なぜか懐かしい感じがしました。

白と青の電車が滑り込んでくると、親子の姿は消えるはずでした。

しかし、電車が親子を遮った瞬間、白と青のコントラストは煙のように消えました。

幼い私は目を疑いました。

電車は透明になり、乗客は宙に浮いているように見えました。

ドアが開く音だけが響き、人々が動き出します。

私は何を思うでもなく、それを眺めていました。

親子が電車に乗り込もうとした瞬間、電車がぐんと私に近づいてきました。

真横に動く電車など聞いたことがありません。

黄色い安全線の上にいた私は、電車との距離が1メートルもありませんでした。

驚愕しました。
電車が近づいてきたこと、そして少女が私に酷似していたことに。

その後、電車は何事もなかったかのように発車し、私は無事に母に保護されました。

母を見失った寂しさから白昼夢を見ていたのかもしれないと思うこともあります。

けれど、あることを思い出すたび、少し怖くなるのです。

少女の服が、私が通っていた幼稚園の制服だったこと。

私と同じ位置に目立つほくろがあり、微かに微笑んだこと。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中