仕事・学校の話:でーじ不思議!クレヨンとちゅら家のゆったり内装物語さー

でーじ不思議!クレヨンとちゅら家のゆったり内装物語さー

🌺 沖縄 に変換して表示中
売り出し中の家の修復作業に向かったさー。

外装は他の業者さんが終わらせてたから、内装が自分たちの担当になったんだよー。

現場に着いたら、誰もいなかったさー。

さっそく家の中に入って、状況を確認したね。

内装はちょっと古びてて、壁にはヒビが入ってたさー。

廊下を歩いてたら、クレヨンがぽつんと落ちてるのに気づいたさー。

「きっと前にここに住んでた子供のものかな〜」って思いながら、先に進んだよ。

そしたら、階段の上にもまたクレヨンが落ちてたさー。

「なんでだろうね〜」って不思議に思ったけど、作業に入るために手分けして部屋を見に行ったさー。

しばらくしたら、二階の部屋を見に行ってた相方が、でーじ慌てて階段を駆け下りてきたんだよー。

―やばい、やばいよ!

二階にもクレヨンが落ちてて、小さな女の子が立ってたってさー。

声をかけようとした瞬間に、彼女はふっと消えちゃったって言うんだよね。

相方の青ざめた顔見て、自分もでーじ嫌な汗かいたさー。

とにかく外に出ようと思って廊下に戻ったら、壁にちょっと違和感あるのに気づいたよ。

壁に等間隔の溝があって、その部分だけなんだか不自然だったさー。

相方が壁をトントンってノックするさー。

―薄い……

内装工事で塗り替える予定だったから、ヒビのある壁を思いきって剥がしてみることにしたさー。

剥がしたら、ベニヤ板の裏からドアノブのない扉が出てきたよ。

取っ手があるはずの場所には、小さな板でふさがれた跡があったさー。

壁より10cmくらい奥のところにあったんだよね。

手で押しても開かないから、足で蹴破ることにしたさー。

相方と無言でうなずき合って、息を合わせたよ。

「せーの!」

二回目の蹴りで扉がバンって開いたさー。

ムッとした空気がふわっと出てきたよ。

―クレヨンだ……

相方の乾いた声が響いたさー。

階段下の物置みたいな小部屋の壁には、赤いクレヨンでびっしり文字が書かれてたさー。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中