切ない話:もう会えないと知った日から

もう会えないと知った日から

嫁と娘が一ヶ月前にこの世を去った。
交通事故で車は大破し、単独事故だったと聞く。
知らせを受けた時、俺は出張先の根室にいて、帰るのに一苦労したが、どう帰ったのかはほとんど覚えていない。

病院の霊安室で、包帯で覆われた彼女たちの姿があった。
娘も全身が包帯でぐるぐる巻きで、ぺちゃんこだったと聞いた。
こうした状態だったため、葬式の前に火葬を行った。

葬式の記憶も曖昧で、密葬だったため、親戚以外はほとんど来なかった。
けれど、幼稚園の先生と嫁の仕事先の上司が来て、骨壷の前で泣いてくれた。
俺は涙を流すことができなかった。

葬式が終わり、帰宅すると、干したままの洗濯物や作りかけのご飯、作り置きのお菓子、点けっぱなしのPCが、彼女たちの不在を静かに告げていた。
夜も朝も、一人きりで過ごす。
仕事に行く気力もなく、整理を始めると、嫁と娘の姿や声が少しずつ思い出され、二度と会えない現実が胸に迫った。
三日ほど泣いて過ごした。

自殺を考えたが、結局できなかった。
毎朝、嫁と娘の夢を見る。
夢の中で嫁は決まって―「頑張ってね」と送り出してくれる。
俺は娘にチュウをして、嫁にもして仕事に向かうのだが、知らない奴に「もう居ないんだよ」と言われて目が覚める。
眠れない、いや、眠るとまた夢で「チュウしていないんだよ」と言われて起きる。

体がだるい時、嫁はぬるめの白湯とビタミン剤をくれた。
肩が凝った時は一所懸命に揉んでくれた。
嫁にハスカップが旨かった話や、焼き鳥弁当の話をしたかった。
帰る時には蟹とエビとホタテと昆布を買って、娘にはまりもっこりを買う約束もしていたのを思い出した。
スワンという道の駅から撮った写真も送ってなかった…。

娘の小さな布団は敷きっぱなし、嫁のカーディガンは椅子に掛けっぱなし。
みんな時間が解決すると言うけれど、本当なのか?乗り越えた奴は超人じゃないのか?俺には無理そうだ。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中