感動する話:親にガチ感謝伝える卒業式エモすぎて泣いたんやけどw

親にガチ感謝伝える卒業式エモすぎて泣いたんやけどw

🐙 関西 に変換して表示中
うちが思う究極の教育のゴールってさ、「親にマジ感謝して大事にする」これ一択やねん。

高校生ってさ、自分だけでここまで来たって、なんか勘違いしがちやん?でも実際、親のサポートとか支えとか、めっちゃデカいのに、そこ気づいてへん子多すぎって話。

それ伝えたくて、うちは卒業式の日チョイスしたんよ。
めっちゃエモいやろ?

式終わったあと、3年生全員と親御さん呼んで、視聴覚室でラスト授業やったんやわ。

生徒ズラッと並んでもらって、親御さんには生徒の席座ってもろたで。

ほんで、生徒たちは親の横で正座。
うちは「みんな、目つぶって〜」って指示したんや。

――今までの人生で、おとんおかんにめっちゃ心配かけたこと、思い出してや。

――交通事故したとか、親子ゲンカしたとか、学校でなんやかんやあったとか…どんだけ親に負担かけてきたんか、ガチで考えてみて、って話。

話進めてったら、なんか泣き出す子もおって、「ぴえん」案件やった。

――高校生活エンジョイできたん、親が死ぬほど働いてくれて、お金もバンバン使ってくれたからやで。

――先生に感謝も大事やけど、まずは親やろ、ってうちは言いたい。

ほんで次、「ほんまに親に感謝してるんやったら、今その気持ちカタチにしてみぃや」って言うてん。

――隣におるおとんおかんの手、今すぐ握ってみて!

そしたら、みんな次々と親の手ギュッて握りだして、うち見てて「え、尊すぎ」ってなったわ。

その手って、みんなを大事に育ててくれた、超がんばった手やで。

うちは強めに言うたんや。

――この手が、みんなのこと愛して、育てて、守ってきた手やからな。

――それ、絶対忘れたらあかんで。

――今、改めてその手ギュッて握って、「ありがとう」って心から伝えてな。

その瞬間、部屋中で「泣いた」って感じで、嗚咽&涙まみれやった。
マジでエモすぎてしんど。

んで、うちは「みんな、目開けて〜!」って言うた。

――今日の授業で伝えたかったんは、親への深い感謝とリスペクトやねん。

――これでラスト授業、終了やで!

教室出るとき、親子でギュッて抱き合って、泣きまくってるの見て、「あー最高かよ」って思ったわ。

この授業がみんなにとって、ただの卒業式ちゃう、人生の神回になってたらええな〜って思ってるんやで!
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中