入社してからというもの、私はひたすら数字を追いかける毎日を送ってきました。
必死に働く日々がいつの間にか7年も経ち、ようやく会社も私の業績を認めてくれるようになったのです。
昇格が重なり、部下を数人持つようにもなり、重要な仕事を任される機会も増えてきました。
その分、仕事を優先する生活が続き、妻には寂しい思いをさせてしまっていたようです。
結婚して5年目を迎え、お互いの誕生日には特別な食事をしようと約束していました。
感謝の気持ちも込めて、妻が以前から行きたがっていた高級レストランでの食事を計画していたのです。
その人気店の予約を取ってくれたのは、まさに奇跡のようなことでした。
私は会社にも事前に伝えておき、当日は朝から同僚や部下に早退することを告げていました。
ところが、夕方になって外出中の部下から信じられない電話が入りました。
取引先で許されないミスが発生し、普段は温厚な取引先の部長が激怒しているというのです。
その場を取り繕うため、私は急いで工場に直接出向き、謝罪することになりました。
そして、その後すぐに取引先の本社へと向かうことになったのです。
途中で妻に事情を説明すると、「大丈夫よ、私は理解してるから」と優しく言ってくれ、その言葉にますます申し訳なさが募りました。
取引先本社に到着し、第一会議室へ案内されると、私はドアの前で深呼吸をしました。
恐怖と緊張で心臓の鼓動が速くなるのを感じました。
しかし、ドアを開けた瞬間、目に飛び込んできたのは私の想像とはまったく違う光景でした。
「パン!パン!パン!」
「課長、お誕生日おめでとうございます!」
部屋の中はクラッカーの音とともに、笑顔あふれる部下たちでいっぱいだったのです。
取引先の部長も含め、皆が祝福の言葉をかけてくれました。
全てが計画されたサプライズパーティだったのでした。
部下が発案し、取引先の部長も協力してくれていたようです。
「あなた、お誕生日おめでとう」と、妻がそっと手を握りながら言ってくれました。
会議室はその夜だけの特別なパーティ会場に変わっていたのです。
これほどのサプライズを受けたのは初めてで、嬉しさのあまり涙が止まりませんでした。
部下たちの顔を一人ずつ見回し、こんなにも素晴らしいチームに恵まれていることに心から感謝したのでした。
この日の思い出は、私の一生の宝物となったのです。
感動する話:心温まるサプライズと、仲間への感謝を胸に
心温まるサプライズと、仲間への感謝を胸に
🤝 親切 に変換して表示中
読了
スワイプして関連記事へ
0%
記事要約(300文字)
ダミー1にテキストを変換しています...
0%
変換中
コメント