不思議な話:みかん缶詰とちゅら嫁の思い出話さー

みかん缶詰とちゅら嫁の思い出話さー

🌺 沖縄 に変換して表示中
やっとね、これも笑い話にできるぐらいになったからさー、うちの亡くなった嫁さんの話でも書いてみようね。

うちの嫁さんは、交通事故で亡くなったわけさー。

ドラマみたいな話だけどね、風邪ひいて寝込んでたおいらが「みかんの缶詰食べたいさー」って、ちょっとワガママ言ってしまったせいさー。

嫁さんは近くのコンビニまで買いに行ってくれて、それで、でーじ危ない運転の車に跳ねられてしまったさー。

おいらは、事故のこと全然知らなくてさー、救急車の音が聞こえるな〜くらいに思って、トイレに立ったんだよ。

そしたらね、台所にいる嫁さんの背中が見えたわけさー。

帰ってくる音もしなかったから、「いつ帰ってきたの?」って声かけても返事ないさー。

「みかん、どこね〜?」って聞いても無言よー。
(今思うとでーじおバカだったね)
嫁さん、ちょっと機嫌悪いのかなーって思って、そのまま寝室に戻ったさー。

そのあと1時間くらいしてから、嫁さんの携帯からおいらの携帯に電話がきたさー。

電話したのは病院の人で、「この携帯の持ち主が事故に遭って意識不明です」って言われて、でーじびっくりさー。

何言ってるかわからなかったさー。

嫁さんが携帯落として、拾った人が事故に遭ったのかと思ったよ。
だって嫁さんは家にいると思ってたからね。

でも、家じゅう探しても嫁さんいないし、病院の人が言う服装や特徴が嫁さんとぴったりだったから、
万が一と思って病院に行ったさー。

行ってみたら、嫁さん、もう亡くなってたさー。

おいらが家で最後に嫁さん見た(と思ってた)とき、嫁さんはもう事故に遭ってて、おいらはその時の救急車の音を聞いてたってことさー。

そのあと、警察が来たり、嫁さんの身元確認したり、おいらが熱ぶり返して倒れたりして、1日だけ入院したさー。

それから、駆けつけた嫁さんの両親と一緒に一旦家に戻ったんだけどね、
家を出るときにはなかったはずの雑炊が、鍋の中で冷めてたさー。

卵とネギと生姜がたっぷり入った、嫁さんの味の雑炊さー。

おいら生姜苦手なのに、風邪ひくと必ず食べなさいって言われてた雑炊さー。

前の日家を出るときは絶対なかったのにね。

これが、おいらがみかんの缶詰が食べられなくなって、生姜がちょっと好きになった、そんな話さー。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中