ガーデニングが趣味でさ、地植えとか鉢植えで色んな植物育ててるんよ〜。
けどな、なんか謎の草花泥棒が現れて、花引っこ抜いたり鉢ごと持ってったりしてくるねん。
え、まじ無理すぎん?
警察に相談しても「草花くらいで…」とか言われてガチで相手してもらえへんの。
しんどすぎ。
せやから、とりま気晴らしにちょい悪知恵働かせてみたんよ。
100均の鉢ちょっとだけデコって、ミント植えつつ「草花勝手に持っていかんといて!(泣いてる花のイラスト付き)」って札つけてみたんやけど、結局また盗まれてて、しかも札だけ踏みつぶされてん。
ぴえんすぎて泣いた。
---
そんで、しばらくしたら近所のガーデニング好きなママの庭がミントだらけになってて、え、どういうこと!?ってなった。
しかも、そのママ、自分で育てた草花も混ざってるから除草剤も使えんし、毎日泣きながらミント抜いてるらしい。
つらたんすぎ。
抜かれたミントの山の横に、割れたうちのデコ鉢が転がってんの見て、「まじでやばたん」「草も生えん」ってなったってやつ。
スカッとする話:ガーデニング泥棒、マジやばすぎて草生えへんって話
ガーデニング泥棒、マジやばすぎて草生えへんって話
🐙 関西 に変換して表示中
読了
スワイプして関連記事へ
0%
記事要約(300文字)
ダミー1にテキストを変換しています...
0%
変換中
コメント