ガーデニングが趣味さー。
地植えも鉢植えもでーじ好きで、いろんな草花を育ててるさ〜。
でもね、誰かわからん草花泥棒が現れて、花を引き抜いたり鉢ごと持ってったりするわけよー。
あらら〜困ったさー。
しょうがないから警察に相談してみたけど、「草花くらいでね〜」って、あんまり真剣に取り合ってくれんかったさー。
だからよー、せめて気分だけでも晴らそうと思って、ちょっとだけ悪知恵使ってみたさ〜。
100均で買った鉢をちょっぴり可愛くデコレーションして、ミントを植えてみたさー。
「草花を勝手に持って行かないでさー!(泣いてる花のイラスト付き)」って札もつけたわけよ。
でもね、その札もふみつぶされて、また盗まれたさー。
でーじショックね〜。
———
しばらくしてからね、近所のガーデニング好きなママさんの庭が、ミントだらけになってたわけさー。
彼女も自分で育てた草花もあるから、除草剤も使えんさー。
毎日泣きながらミントを抜いてるって話さ〜。
でーじ大変ね。
そばに行ったら、私のデコレーションした鉢も割れて転がってたさ〜。
あらまぁ、ちょっと切ないさー。
でも、これもまた沖縄のゆんたく話だね〜。
またやーさい!
スカッとする話:でーじ困ったさー!ちゅら花とミントと沖縄ガーデニング騒動
でーじ困ったさー!ちゅら花とミントと沖縄ガーデニング騒動
🌺 沖縄 に変換して表示中
読了
スワイプして関連記事へ
0%
記事要約(300文字)
ダミー1にテキストを変換しています...
0%
変換中
コメント