切ない話:妻と共に乗り越えた失意の中の予期せぬ出会い

妻と共に乗り越えた失意の中の予期せぬ出会い

かなり昔のことだ。

結婚して2年目に授かった赤ん坊を、稽留流産で失った。
その名の通り、母胎に残っているため「人工中絶手術」を受けるしかなかった。
この手術名には納得いかなかったが、医学的にそうなるなら仕方ないと思い、手続きを進めた。

手術後、しばらく安静にしなければ退院できなかったので、病室で横になる妻に付き添っていた。
小さな産婦人科で、出産後の母親と同室だった。

その隣のご主人が、「うちの子よりも、横に居た赤ちゃんの方が可愛かった」と何度も言っていた。
たぶん、俺たちの子供を褒めるつもりだったのだろう。
しかし、俺たちは悲しみの中で、きっとこの世の終わりのような顔をしていただろう。
隣の夫婦の話が続くたびに、「うるさい!頼むから黙ってくれ!」と思っていた。

やがて看護士から帰宅許可が出たので、妻に「じゃ、帰ろうか」と声をかけた。
その時、隣のご主人が「え?帰るんですか?産後なのに入院しないんですか?」と聞いてきた。
俺は冷静に「うちは途中でダメだったんです。
奥さんとお子さんを大事にして下さいね」と伝え、病院を後にした。

その夫婦が喜びに満ちて話している間が俺たちの修羅場だったが、今思えば、俺たちが帰った後の彼らの方が修羅場だったかもしれない。

その後、二人の子供に恵まれ、どちらも健康に育ってくれて良かった。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中