アメリカでの話です。
誕生日に出勤したら、自分のデスクがとんでもないことに。
ネットで見つけたらしいビキニ姿の女性と、私の顔写真が組み合わされたコラ画像が、
ポスターサイズでプリントされ、裏に厚紙まで糊付けされていました。
それが、PCの前の天井から吊るされ、ユラユラ揺れているんです。
椅子には黒のベルベットにピンクの縁取りがされたカバーがかけられ、
机の上にはカラフルなスパンコールが散らばり、PCは派手なピンクのボアで縁取られ、
さらにPCには糸でつながれたヘリウム風船がプカプカ浮かんでいました。
同僚たちからのメッセージが寄せられたバースディカードを受け取り、
手作りのカップケーキをみんなで分け合い、仲良しの同僚からは蘭の鉢植えをもらいました。
最後にみんなでハッピーバースディを歌ってくれました。
こういう誕生日の演出は、アメリカでは珍しくないようですが、
出勤してあの机を見たときは本当にびっくりしました!
面白いので、そのまま一週間くらい飾っておきました。
(コラのポスターも・笑)
仕事・学校の話:信じられない!誕生日のデスクが変わり果てた理由とは
信じられない!誕生日のデスクが変わり果てた理由とは
読了
スワイプして関連記事へ
0%
記事要約(300文字)
ダミー1にテキストを変換しています...
0%
変換中
コメント