怖い話:雨の日に現れる女性と友人たちの小さな不思議な体験

雨の日に現れる女性と友人たちの小さな不思議な体験

🤝 親切 に変換して表示中
大学時代、友人が引っ越したと聞き、私たちはちょっとした興味もあって、数人で新しい住まいを訪ねることになりました。
彼のアパートは、大学生がよく住むような、ごく標準的な建物で、新築でもなく、かといって特別に古びてもいない普通の場所です。

三階建てのアパートの入り口には少し狭い階段があり、その奥には通路が続いていました。
そこは、どうやら駐輪場に面しているようです。
友人の部屋は二階の角部屋でした。

その日は小雨が降っていて、私たちは近くのスーパーで買ったお酒やおつまみを持ってアパートへ向かいました。
入口の階段で荷物を置き、みんなで傘を畳んでいると、友人の一人が突然「わぁっ」と声を上げました。

―「どうした?」
―「いや、ちょっと驚いた」

不思議に思って友人が示す先、薄暗い通路を覗いてみると、そこに黒い服を着た女性が立っていました。
年齢は30代か40代くらいでしょうか。
長い髪と白い顔が、暗がりの中で浮かび上がるように見えます。
彼女は静かにそこに立ち、どこか遠くを見ているような様子でした。

私たちは小さく会釈をし、そっと二階にある友人の部屋へ向かいました。
部屋に入ると、先ほどの女性の話題になりました。

―「下に不気味な人がいた」
―「怖いね、あそこで何してるんだろう」
―「アパートの住人じゃないの?」

もし住人なら、自分の部屋に戻るはずだと考えながら、そんな話をしていました。
友人は「怖い話はやめてくれ」と、少しむすっとした表情をしていました。

その後はお酒を飲んだりゲームをしたりして、私たちは次第にあの女性のことも忘れてしまいました。
夜が更け、お酒もなくなったので、友人のうち二人がコンビニに行くことになりました。
私は部屋で留守番をしていました。

ところが、5分もしないうちに二人は戻ってきました。

―「やっぱり、皆で行こう」
―「まだあの女がいて怖い」

そんなことがあるのかと驚きましたが、住人の友人も不気味がっていたので、みんなで肝試しのような気分で出かけることにしました。

階段を降りて奥の通路を見ると、やはり、まだ彼女はそこに立っています。
何時間もずっと同じ場所に立ち続けているのは、やはり普通のことではないように感じました。

コンビニへ向かう途中、私は「せっかくだから挨拶してみよう」と提案しました。
お酒のせいで少し気が大きくなっていたのかもしれません。
しかし、帰ってみると、彼女の姿はもうありませんでした。
友人たちは不思議がっていましたが、私は正直、少し安心しました。

翌朝、私たちはそれぞれ帰宅しましたが、特に何事もなく過ごすことができました。

その後しばらくして、住人の友人が引っ越しを考えていると話してくれました。

―「もう引っ越すの?早くない?」
―「あの女の人がいるんだ」

どうやら、雨の日になると必ず彼女が通路に立っているそうです。
雨がやむといなくなるのですが、その姿がとても不気味で、どうしても気になってしまうと言います。
彼女の異様さを思い出すと、その気持ちも分からなくはありませんが、正直なところ、引っ越しまで考えるのは少し大げさなのではないかとも思いました。

友人は一度、勇気を出して話しかけてみたそうです。

―「『こんにちわ、二階に越してきました』って。
でも、何も返事がない。
ひたすら天井を見てるだけ」

管理会社にも相談してみたものの、結局解決には至らなかったようです。
雨の日になると必ず彼女が現れるのだと言います。
特に何かをされるわけではありませんが、それでもやはり不気味で怖いので、引っ越しを決めたということでした。

―「幽霊じゃないよ。
ちゃんと人間だと思う。
でも怖くない?雨の日にあそこでずっと立ってるんだよ。
何なんだろう…」

結局、友人は半年ほどでそのアパートを引っ越しました。
あの女性が一体何者だったのか、私たちには分からないままでした。
今も雨の日には、あの薄暗い電灯の下に彼女が立っているのかもしれません。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中