怖い話:でーじ不思議な雨の日のアパート話さー〜沖縄のゆったり怖い体験〜

でーじ不思議な雨の日のアパート話さー〜沖縄のゆったり怖い体験〜

🌺 沖縄 に変換して表示中
大学の時さー、友達が引っ越したって聞いて、ちょっと冷やかしもあって何人かで遊びに行くことになったさー。
友達のアパートは大学生の下宿としてはふつうで、新しくも古くもない感じね。

三階建てのアパートの入り口にはちょっと狭い階段があって、その奥に通路が続いてるさー。
そこは駐輪場の前だったみたいよー。
友達の部屋は二階の角の部屋さー。

その日は小雨が降ってて、近くのスーパーでお酒とかつまみを買ってアパートに向かったさー。
入口の階段で荷物を置いて、傘をたたんでたら、友達の一人が「わぁっ!」って声を出したんだよー。

―「どうしたさー?」
―「いや、でーじびっくりしたさー」

友達が指さす方を見てみたら、薄暗い通路に黒い服着た女の人が立ってたさー。
30代か40代くらいで、長い髪と白い顔がちょっと浮かんで見える感じね。
その人はじっと立って、どこか遠くを見てるようだったんだよー。

私たちは小さく会釈して、そのまま二階の友達の部屋に行ったさー。
部屋に入ったら、さっきの女の人の話になったわけさー。

―「下にちょっと不気味な人がいたね〜」
―「怖いさー、あそこで何してるのかな」
―「アパートの住人じゃないばー?」

住人だったら自分の部屋に戻るはずさー、って話しながら、友達は「怖い話やめてくれよー」って、ちょっとむすっとしてたさー。

お酒飲んでゲームしてたら、さっきの女の人のことはすっかり忘れてたさー。
夜も遅くなって、お酒もなくなったから、友達二人がコンビニに行くことになったさー。
私は部屋で待ってたよー。

でも、5分もしないうちに二人が戻ってきて、

―「やっぱり、みんなで行こうさー」
―「まだあの女の人がいて、怖いさー」

まさかね〜って思ったけど、住人の友達もちょっと怖がってたし、肝試し気分でみんなで行ってみることにしたさー。

階段を降りてみると、奥の通路に本当にまだ女の人が立ってたさー。
何時間も同じ場所にいるのは、でーじ普通じゃないさー。

コンビニに行く途中で、「あの人に挨拶してみようさー」って誰かが言ったさー。
お酒も入ってて、ちょっと大丈夫かな〜って気分だったんだよー。
でも、帰ってきたら女の人はいなくなってて、みんな不思議がってたけど、私はほっとしたさー。

次の日の朝、みんなで帰ったけど、特に何もなかったさー。

後日、住人の友達が「引っ越し考えてるさー」って話してきたさー。

―「もう引っ越すばー?早くないさー?」
―「あの女の人がいるからさー」

雨の日には必ず通路に女の人が立ってるらしいさー。
雨が止んだらいなくなるけど、でーじ不気味で困ってるって。
女の人の雰囲気思い出すと、ちょっと分かる気もしたさー。
でも引っ越すのは早いかな〜って思ったさー。

一度話しかけてみたらしいよー。

―「『こんにちは、二階に越してきました』って言ったさー。
でも、何も返事なくて、ずーっと天井見てるだけだったさー」

管理会社に聞いても何も分からず、雨の日には必ず現れるってさー。
立ってるだけで何もされてないけど、やっぱり怖いから引っ越したいって言ってたさー。

―「幽霊じゃないよー。
ちゃんと人間だと思うさー。
でも怖くない?雨の日にずっとあそこで立ってるんだよー。
何なんだろうね〜」

結局、友達は半年で引っ越したさー。
女の人の正体は分からないままだったさー。
今も雨の日には、あの薄暗い電灯の下に立ってるかもしれないね。

またやーさい。
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中