不思議な話:マジ不思議すぎる夏休みの異世界体験、やばすぎん?

マジ不思議すぎる夏休みの異世界体験、やばすぎん?

🐙 関西 に変換して表示中
なんかさ、めっちゃ鮮明に覚えてるヤバい記憶あるねん。

小5の夏休みやったんやけど、家の裏のデカいグラウンドで、自由研究のために「近所におる虫リスト」つくっててん。

でな、グラウンドの端っこの方でサビサビの鉄のドア見つけてさ、ノリで開けてみたら下に続くハシゴがあったんよ。

「え、これ絶対冒険やん!」ってテンション上がって、家戻ってライト持ってきて、そのままハシゴ降りてったわ。

降りてみたら、床は金網っぽくて、下はなんか暗渠っぽいの流れてて、水の音とかしとるん。

でも全然臭いとかないし、下水って感じちゃうねん。

通路は前と後ろにビヨーンって伸びてて、とりま前に進んだんよ。

ライトで足元照らしながら20メートルくらい進んだら、鉄格子で道ふさがれてて、横にまたハシゴ。

「もしかしてヤバいもん見れるかも!」って思ってたのに、なんかガッカリやったわ〜。

しゃーなしハシゴ上がったんやけど、距離的に道路の向こうの空き地に出ると思うやん?
でも出てきた場所、まさかの元のとこで、しかも夕暮れとかエグない?
昼過ぎに入ったはずやのに、なんか時空バグってて草。

ビビりすぎてグラウンドからダッシュで離れたんやけど、なんか様子おかしいねん。

いつもの景色が微妙に違う感じ。

だがし屋が見知らん家になってるし、公民館が病院になってるし、標識も見たことないマークやし、まじで「え、これどゆこと?」状態。

とりま家帰ろうとしたら、やっぱりなんか変やねん。

庭にデカいサボテン咲いてるし、変なデザインの赤い車止まってるし、玄関の横にはレバーがインターホンみたいにボーンって出てて、四つ足の謎置物立ってるし。

でも、どう考えてもウチやねん。
表札もウチの苗字やし、間違い探ししてる気分やった。

玄関入るのビビりすぎて、裏から台所の窓のぞいたら、紫の甚平着た親父と学校の音楽の先生が仲良くしゃべっててん!
その光景見て「ドラクエ3の裏世界やん!」って即思ってさ、「え、裏世界来ちゃった?!」ってガチ焦った。

急いでまたグラウンド戻って、地下通路全力で引き返したんよ。

冷や汗ヤバすぎて「戻れんくなったらどうしよ」って泣きそうやった。

んで、元の扉から出てきたら、無事に現実帰還。

「まじ無理ゲー」ってくらい怖かった。

それ以降、ガチでグラウンド近寄れんくなった。

また異世界行ったら戻れんくなりそうで、ほんまに無理やったん。

結局引っ越して、あれがなんやったんかは謎のまま。

半年くらい前に仕事で近く通ったから寄ったけど、駐車場増えとるだけでグラウンドはまだあった。

けどトラウマフラッシュバックで近寄れんかったわ。

これが私のリアル異世界体験☆
長文でごめんやけど、夢かもやのに細部まで覚えてるってヤバない?
って話♡
読了
スワイプして関連記事へ
0%
ホーム
更新順
ランダム
変換
音読
リスト
保存
続きを読む

コメント

まだコメントがありません。最初のコメントを投稿してみませんか?

記事要約(300文字)

ダミー1にテキストを変換しています...

0%
変換中