これは、私より4つ年下の弟のことについてのお話です。
当時、小学4年生の弟と、私(中学2年生)、そして一番上の兄(高校1年生)がいました。
兄は寮生活をしていたため、ほとんど家には帰ってきませんでした。
私は陸上部に所属していて、毎朝のランニングが日課でした。
ある夏の日のことです。
いつものように早く目を覚ますと、ベッドに弟の姿がありませんでした。
最初は、きっとトイレにでも行っているのだろうと思い、特に気にせず外に出てみたのです。
すると、なんと弟が外で寝ていたのでした。
私は弟を起こして、いつものようにランニングに出かけましたが、今になって思い返すと、家の玄関にはきちんと鍵がかかっていたのです。
その後も、弟が時々いなくなり、家の中で見つかることがありました。
例えば、机の下やタンスの陰など、まるで隠れているかのような場所にです。
そんな出来事も、しばらく経つと忘れてしまっていました。
ところが、お正月に家族で思い出話をしていたとき、母がこんなことを言ったのです。
「お前たち兄弟には夢遊病の癖があったんだよ。
」
自分が夢遊病(無意識のまま動き回る症状)だったことは全く覚えていませんでしたし、兄についても知りませんでした。
でも、その話を聞いて、ふと思い出したことがあったのです。
そこで、私は兄だけにそっと聞いてみました。
「昔、何度も同じ夢見たこと無い?かくれんぼする夢」
「そういえば小学生のころ何回か見たな」
「一緒にかくれんぼしてた子に誘われたことない?」
「一緒に川原に行こうって?行かなかったけど」
「同じだ。
俺も断った。
最後にその子に言われなかった?」
『じゃいいや。
弟と行くから』
その夢を見なくなったのは、ちょうどその頃からだったように思います。
そして、話は少し進みます。
来月は弟の十三回忌(亡くなってから13年の節目)です。
十二月のある朝、私がランニングから帰ると、家の前に救急車が来ていました。
母が、弟が布団の中で冷たくなっているのを見つけたのです。
弟が、私たちと同じ夢を見ていたのかはわかりません。
川原に着いて行ったのか、それとも末っ子だったからなのか。
ただの心不全だったのかもしれません。
このことは、親には絶対に話さない、私と兄だけの小さな秘密なのです。
不思議な話:弟と兄たちの不思議な夢と、心に残る約束
弟と兄たちの不思議な夢と、心に残る約束
🤝 親切 に変換して表示中
読了
スワイプして関連記事へ
0%
記事要約(300文字)
ダミー1にテキストを変換しています...
0%
変換中
コメント